人気製品ランキング<価格ナビ>

ライフスタイル

ポイントがザクザク貯まるおすすめクレジットカード8選

投稿日:

年々クレジットカードの利便性って高くなってきていて
今では税金や公共料金までクレジットカードで払えます。

それに普段の買い物や食事でもクレジットカードが使えないところがないくらい
浸透しきっています。

でもクレジットカードを使う時って、
高額商品を買う時」や「財布に現金がなかった時
だったりしてませんか?

実際のところクレジットカードを使うとその時現金が減らないので
使った気がしないので後から請求が来てびっくり。
だから現金をしっかり管理したい人は基本現金払いをします。

それはそれでいいのですが、普段の買い物をお得にしたい人は
クレジットカードを使います。
これどういうことかと言うと、クレジットカードを使うとポイントが貯まりますよね。
これもカード会社によって違いますが、ポイントが貯まりやすい高還元なカードがあります。
入会金無料で高還元率なクレジットカードで普段の買い物をすると
気がついたら結構なポイントが貯まってたりします。
この貯まったポイントで自分の欲しいものを買う。

例えば、「楽天カード」は入会金無料、初年度年会費無料です。
還元率は1%なので、10,000円の支払いで100ポイント付きます。
仮に1ヶ月の生活費と光熱費の合計が50,000円だった場合、
1ヶ月で500ポイント付きます。
これを1年間続けると6,000ポイント貯まります。
そのポイントは楽天市場で使えるので、自分の欲しいもや生活用品を
買い物で貯まったポイントで買うことができます。
しかもキャンペーン中に申し込むと、ポイントをプレゼントされるので、
さらに使えるポイントは増えます。

☆★楽天カード新規入会キャンペーン★☆
「年会費無料!新規入会でもれなく楽天スーパーポイントがもらえる」

これって現金払いではできないですよね。
現金管理=使いすぎないように管理したい場合は、
クレジットカードの使用限度額を下げればいいんです。
どこまで下げれるかはカード会社によって違いますが、
普段の生活で使う生活費や光熱費、税金の合計プラスαで限度額を設定しておけば
使いすぎを防止できます。

我が家は楽天カード使ってますが、イオンでよく買い物する人だったら
イオンカードが良いと思いますし、一人暮らしでコンビニを良く使う人だったら
ファミマTカードでTポイントが貯まりますし。
色々なクレジットカードがあるので、自分のライフスタイルに合わせて選ぶことができます。

調べるのが面倒な人は、
ポイントがザクザク貯まるおすすめクレジットカード8選
ってことでまとめてみました。
こちらを参考にしてみてください。

ポイントがザクザク貯まるおすすめクレジットカード8選

そろそろ自動車税の請求が来ます。
自動車税もクレジットカードで支払えるので、還元率の高いカードなら
税金の金額にもよりますが、300〜400ポイント位貯まりますよ。

-ライフスタイル
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゼロファクター

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 ゼロファクター「5αSPローション」はこんな人にピッタリです。 濃いヒゲをなんとかしたい! 脱毛サロンに行くのはちょっと抵抗がある。 簡単、手軽にヒ …

サマリーポケット

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 サマリーポケットとはトランクルームとは違った新しい収納の提案です。 サマリーポケットのサービスは、 しばらく着ないシーズン外の洋服だったり、 しばら …

Google Home 半額セール

Google Homeがセール中

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 Googleが販売しているスマートスピーカーの Google Homeがセール中です。 最近日本でも発売されたGoogle Homeが 半額セールを …

お風呂に浮くブックスタンド

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 5月病とか梅雨時期は体がだるいとか、 気温と湿度の変化が大きいこの時期は調子を崩しやすいです。 そんな時はお風呂にゆっくり浸かりながら読書なんかどう …

ライザップ

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 GWも終わりこれから夏へ向けて一直線。 今年の夏は思い出を作ろう!とか 出会いを求める人、海で遊びたい人。等 夏って1年で一番活動的になる時期です。 …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

プロフィール

こんにちわ。
湘南に引っ越してきて4年目になる40代のオヤジです。
家族3人で藤沢の湘南台に住んでいます。
私は島根、妻は福岡出身で湘南には全く縁もゆかりもありませんでしたが縁があって住むようになりました。

藤沢は海が近いし、公園がたくさんあるし、行政のサービスはしっかりしてるし、ゴミゴミしてないので生活しやすいです。後、湘南全体のゆっくりとした雰囲気が大好きです。

そんな家族の生活や気になった情報や、
広島カープが大好きなのでカープ情報も発信していきます。

Amazon