人気製品ランキング<価格ナビ>

情報シェア

おとくケータイ.net

投稿日:

スマホや携帯電話の学割の申し込み締め切りが5月31日(水)までです。

だいたい毎年5月の最終週の週末は駆け込みで携帯ショップが混み合います。
平気で1〜2時間待たされ、申し込みで30分〜1時間かかるので、
半日、下手したら1日潰れてしまいます。

そんなことにならないように携帯ショップに行かなくても
携帯電話やスマホが契約できる方法があります。
特にソフトバンクへ乗り換えを考えている人は
この方法を試した方がいいです。

その方法とは、

おとくケータイ.netで申し込むことです。

ちなみに「おとくケータイ.net」はソフトバンクの正規取扱店で、
累計申し込み20万件以上、ソフトバンクから、
お客様満足度No1の表彰を受けている会社です。

この「おとくケータイ.net」が良いのは、
来店不要
来店せずにネットで申し込みが完了します。
24時間対応なので、夜遅くなっても申し込みができます。
平日に申し込みをして週末に受け取る事も可能です。
今回の場合、5月31日までに契約して、端末の受け取りは6月でも
学割が適用されるということになります。

キャッシュバック金額が多い
サイトを見てもらえばわかりますが、
他店よりも高く
と書いてあります。今はキャッシュバック金額がいくらかわかりませんが、
今年の春に友達が「おとくケータイ.net」で乗り換えた時は
キャッシュバック金額は5万円でした。

このキャッシュバックで好きなものを買ってもいいですが、
例えば、5万円を24ヶ月換算すると、
約2000円/月額の割引に相当するので、5000円/月額のプランだと
約3000円/月額で利用できるので、格安スマホと大差ない金額で
利用する事ができます。

有料アプリインストールや外部の有料オプションへの加入なし
これ、よくある
「キャッシュバック〇〇円出す代わりに〇〇アプリをインストールしてください」
というのが無いです。
後でアプリを解約するような面倒な手間が無いです。

ちなみにソフトバンクの学割ってどうなってるかというと、

学割モンスターU18
18歳以下のお子様が加入すると通話もデータもコミコミで、
月額2980円から利用できるプランです。

学割モンスターU25
25歳以下のお子様が加入すると、1年間毎月、
通話料金から1000円割引されるプランです。
(学割の詳細については「おとくケータイ.net」に問い合わせください)

小学生〜高校生のお子様を持つ家庭で、
これから子供に携帯やスマホを持たせたい
と考えている保護者の方は学割に加入できるこのタイミングで申し込んでおかないと
来年まで待つことになります。

ソフトバンクへ乗り換えを考えている方は「おとくケータイ.net」で
ストレスなく乗り換えた方がお得ですよ。

気になる方は下記から申し込みや問い合わせをする事ができます。
24時間対応なので、忙しくて夜遅くなっても申し込みや問い合わせする事ができます。

-情報シェア
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

プーマ スウェード BOW バーシティ ウィメンズ

【新作】プーマ スウェード BOW バーシティ ウィメンズ

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 プーマから新作のスニーカーが発売されます。 発売日:7月21日(土)     本作はスポーティなプーマスウェードが、 ストリート …

有吉の壁

有吉の壁スペシャルの見逃し配信

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 4月から水曜7時でのレギュラー決定した有吉の壁。 レギュラー決定を記念してスペシャルが放送されていました。 見逃した方は、Huluで見れますよ。 ↓ …

ハロウィン

ハロウィンパーティー用のコスプレとグッズ

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 ↑ 楽天の「あす楽」を使えばまだ間に合いますよー しかもお得なクーポン配布中なので、しっかりゲットして使っちゃいましょう! ちなみにポイント10倍キ …

ポートフォリオワーカー

ポートフォリオワーカー 「副業より複業」で幸せなお金持ちになる方法

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 外出自粛のGW。 どこにも出かけることができず、家にいる時間が多いので読書をしようと思って検索してた時に見つけた本です。 これ、 「副業より複業」と …

吉野家の牛皿・牛カルビ定食

吉野家の定食がコスパ最強!ご飯好きは絶対に食べるべし!

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 我が家で牛丼を食べる時は「すき家」なんですが、たまには違う牛丼を食べてみようと思い「吉野家」へ。久々に行ってびっくりしましたが、メニューが結構変わっ …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

プロフィール

こんにちわ。
湘南に引っ越してきて4年目になる40代のオヤジです。
家族3人で藤沢の湘南台に住んでいます。
私は島根、妻は福岡出身で湘南には全く縁もゆかりもありませんでしたが縁があって住むようになりました。

藤沢は海が近いし、公園がたくさんあるし、行政のサービスはしっかりしてるし、ゴミゴミしてないので生活しやすいです。後、湘南全体のゆっくりとした雰囲気が大好きです。

そんな家族の生活や気になった情報や、
広島カープが大好きなのでカープ情報も発信していきます。

Amazon