子供の教育のために去年の大晦日にチューリップの球根を植えて栽培してきました。
大晦日の時はこんな感じ。
そして2週間前の3月26日にようやく芽が出てきました。
そして昨日。4月9日に蕾が出てきました。
この2週間で一気に成長しました。やはり暖かくなってきたのが影響しているんですかね。
本当は入学式の時に花が咲いて欲しかったんですが、なかなかうまくいきませんね。でも子供としては寒い中水やりしながら栽培してきたので蕾が出てきた時は喜んでました。
花が開くまであともう少し。
湘南生活やいろいろな情報を発信しています
投稿日:
子供の教育のために去年の大晦日にチューリップの球根を植えて栽培してきました。
大晦日の時はこんな感じ。
そして2週間前の3月26日にようやく芽が出てきました。
そして昨日。4月9日に蕾が出てきました。
この2週間で一気に成長しました。やはり暖かくなってきたのが影響しているんですかね。
本当は入学式の時に花が咲いて欲しかったんですが、なかなかうまくいきませんね。でも子供としては寒い中水やりしながら栽培してきたので蕾が出てきた時は喜んでました。
花が開くまであともう少し。
執筆者:Hiro
関連記事
お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 お台場のメガウェブで開催されている 「こどもモーターショー」 に行ってきました。 午前中は雨が降っていましたが結構たくさんの人が来ていました。 ほと …
お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 この前、知人から聞いたのですが、 「視力1.0未満の小中高生の数が過去最悪」 になったらしいです。 これは知人が見せてくれた新聞の切り抜きに線を引い …
お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 NHKの「あさイチ」でやっている発達障害特集。 我が家では録画して見ています。 なぜかというと、 うちの子供がASDとADHDと診断されたからです。 …
お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 今日は小学校の入学式でした。 ついこの前幼稚園に入園したと思ってたんですがね。早いもんです。 桜の花も先週末は冷え込んだせいかあまり咲いていなかった …
2023/06/28
あなたの時間はどこに投資されていますか?星渉の新刊「神時間力」で学ぶ時間投資のコツ
2021/08/16
iphoneで地上波デジタルを見る方法。意外と簡単なオススメの方法
2021/05/09
父の日のプレゼント。今年はカスタマイズできる時計にしてみよう!