人気製品ランキング<価格ナビ>

湘南ライフ

辻堂海浜公園の駐車場

投稿日:

夏になると必ず行くのが、
「辻堂海浜公園のジャンボプール」

流れるプールやスライダー、波の出るプールなどあり、
子供と一日中楽しめます。

料金も、
大人:830円
子供:210円
親子二人で行くと、
千円ちょっとで楽しめます。

ただ、夏の時期に車で行く場合は
駐車場のルールが変わります

初めて行かれる方は必見です!

まず、駐車料金の上限が撤廃されます。
(ジャンボプール営業期間中以外は普通車に限り1日最大:1,200円)

そして、駐車場へ入るルールが変わります。
入り口は2ヶ所。
茅ヶ崎方面から「しか」入れません。

こんな感じです。
辻堂海浜公園の駐車場地図

江ノ島方面から来る場合は、
「辻堂海浜公園 西駐車場前」
信号でUターンしないといけません。

または、一旦湘南新道方面へ行き、
交通公園と浄化センターの間の道からR134に入る。

週末はかなり混みます。
東駐車場と西駐車場とありますが、
西駐車場の方が台数が少なく、出入りが少ないので、
東駐車場に入る事をオススメします。

西駐車場を超えたあたりから渋滞しますが、
渋滞に耐えきれなくて列から離脱する車が何台もあるので、
待っていれば勝手に前に進めます。

我が家は3連休の中日の昼前に行って20分待って入れました。
渋滞していても待っていれば必ず入れます。

後、駐車場ではサンシェードを忘れずに取り付けた方がいいです。
付け忘れると帰りの車の中が大変な事になります。
(ハンドルが触れないくらい熱くなります)

 

 

☆この記事はお役に立ちましたでしょうか?☆
お役に立ちましたら下記からシェアしていただけると嬉しいです。
↓           ↓           ↓

-湘南ライフ
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

みかん狩り

みかん狩りに行ってきました

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 今日は快晴だったので、 家族で横須賀の 「津久井浜観光農園」へ みかん狩りに行ってきました。 津久井浜観光農園にしたのは、 会社で補助券をもらったか …

湘南

ふるさと納税の季節

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 12月になるとクリスマスがあったり忘年会があったり イベント続きで盛り上がりますが、 ここ最近で言うとふるさと納税も盛り上がる時期です。 &nbsp …

送料無料のイラスト

送料無料と送料込みの違いとは?

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 最近、楽天で、 送料無料から送料込みと表現することで、出店者と調整中というニュースがありましたが、 そもそも、 送料無料と送料込みって何が違うの? …

車査定

車の買取

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 車の乗り換えを考えている友人が、 「どうやったら高く売れる?」 と相談してきたので、 「無料査定で金額出してもらってその金額でディーラーと交渉したら …

少年の森

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 久々に少年の森に行ってきました。 ここはアスレチックがあったり広場があったりキャンプ場があったりして子供と一緒に汗を流すには最適な場所。 ただアスレ …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

プロフィール

こんにちわ。
湘南に引っ越してきて4年目になる40代のオヤジです。
家族3人で藤沢の湘南台に住んでいます。
私は島根、妻は福岡出身で湘南には全く縁もゆかりもありませんでしたが縁があって住むようになりました。

藤沢は海が近いし、公園がたくさんあるし、行政のサービスはしっかりしてるし、ゴミゴミしてないので生活しやすいです。後、湘南全体のゆっくりとした雰囲気が大好きです。

そんな家族の生活や気になった情報や、
広島カープが大好きなのでカープ情報も発信していきます。

Amazon