江ノ島で行われていた、
セーリング魅力発見クルージングに参加してきました。

事前応募制で抽選に当たったので乗ることができました。
現地で聞いた話では、倍率が5倍だったみたいです。
受付を済ませた後は、簡単な説明と点呼があり、
しばらくの間自由行動があり乗船です。
今週はオリンピックウィークということで、
先週のワールドカップが終わってからも選手たちは残り、
江ノ島で練習をしていました。
海に出ると、練習風景が間近で見ることができます。

今回のコースは江ノ島1周コース。
普段見ることのできない江の島の裏側です。
結構な断崖絶壁なんですね。

こちらは先端部分。
渡し船でも行く事ができます。

江ノ島水族館が見えます。
海側からの景色です。

クルージングをしていると、
ジェットスキーの人や、

パドルサーフィンをしている人とすれ違います。

結構海で楽しんでいる人が多かったです。
沖の方では、ヨットのレースもやっていましたね。

湘南港近くでは、
小学生のレッスンがスタートしていました。

約1時間のクルージングでしたが、
結構楽しめました。
海に出て風に当たるのは気持ちいいです。
ウィンドサーフィンをする人の気持ちがよく分かりました。
後、結構ウィンドサーフィンやヨット、パドルサーフィンといった、
沖に出て楽しんでいる人が多かったです。
せっかく恵まれた環境にいるので、
もっと海の遊びも増やしていきたいですね。


