人気製品ランキング<価格ナビ>

湘南ライフ

送料無料と送料込みの違いとは?

投稿日:

最近、楽天で、
送料無料から送料込みと表現することで、出店者と調整中というニュースがありましたが、
そもそも、
送料無料送料込みって何が違うの?
買う方は支払うお金が一緒になるから同じなのでは?

一体何が違うんだろう?
そう思って調べてみました。

 

色々な意見がありました。
ニュアンスの違いで結局は一緒
と言う意見もありましたが、
個人的に一番しっくりきたのが、

送料無料:送料は店舗側が負担
送料込み送料込みの値段で売る事ができる。

例えば、
500円の商品があり、送料が100円だとします。

送料無料だと、
500円で売って、100円の送料は店舗側が負担。
送料込みだと、
100円の送料込みで600円で売る。

それなら最初から600円で売れば良いのでは?
と思うのですが、
お得感を出すには送料を引いた値段で売りたい。

 

結局、この辺は出店者側の知恵の見せ所になってくるのかなと。
送料無料と送料込みは実質同じですが、
その言葉から来るイメージはちょっと違います。

その違いをどう捉えて、どういった商売をするのか?
買う側もその辺を意識して商品選びをすると賢く買い物ができるのではないかと思います。

 

ちなみに、こちらは「送料込み

 

こちらは「送料無料」です。

-湘南ライフ
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

家庭農園 大根

家庭農園 大根づくり

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 9月から畑を借りて家庭農園を始めました。 家庭農園を始めます! 畑をやるのは子供の頃におばあさんのお手伝いをして以来。 実家は畑をしていましたが、私 …

セーリング魅力発見クルージング

セーリング魅力発見クルージング 江ノ島

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 江ノ島で行われていた、 セーリング魅力発見クルージングに参加してきました。 事前応募制で抽選に当たったので乗ることができました。 現地で聞いた話では …

藤沢市 出初式

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 先月の話ですが初めて出初式に行ってきました。 場所は元藤沢北高があった場所。引地川沿いの消防訓練をする敷地です。 駐車場があるかと思って行ったら関係 …

町田商店湘南台店

町田商店 湘南台店に行ってきました。ラーメンの味、待ち時間の目安などをまとめました

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 先週の魁力屋に続き、湘南台に先月オープンした、 町田商店湘南台店に行ってきました。 場所は秋葉台公園から綾瀬方面にちょっとだけ進んだところ。 昔ファ …

広報藤沢のチラシ

セーリングW杯シリーズ2018江ノ島大会のボランティア

お買い得アイテムが大集合!買うならやっぱり楽天市場 LINEで 「2020応援団 藤沢ビッグウェーブ」 に友達登録したら、 ボランティアの募集をしていたので、 早速応募してみました。 因みに、藤沢市に …

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

プロフィール

こんにちわ。
湘南に引っ越してきて4年目になる40代のオヤジです。
家族3人で藤沢の湘南台に住んでいます。
私は島根、妻は福岡出身で湘南には全く縁もゆかりもありませんでしたが縁があって住むようになりました。

藤沢は海が近いし、公園がたくさんあるし、行政のサービスはしっかりしてるし、ゴミゴミしてないので生活しやすいです。後、湘南全体のゆっくりとした雰囲気が大好きです。

そんな家族の生活や気になった情報や、
広島カープが大好きなのでカープ情報も発信していきます。

Amazon